人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二見浦の夫婦岩

日曜日に、二見浦の夫婦岩を見に行きました。

この日は、いつもより暖かくて海風の寒さも感じないほどでした。

二見浦の夫婦岩_a0037298_1916471.jpg

伊勢から少し車で走った所にある、二見浦のシンボル・夫婦岩です!

<夫婦岩の解説>

大きい男岩が9m、小さい女岩が4m。

間を結ぶ注連縄の間から朝日が昇るのを見ることが出来るのは、

5月から7月の間だけだそうです。

初日の出の時は、たくさんの人がここを訪れるそうです。

また縁結びや夫婦円満の象徴として知られています。

二見浦の夫婦岩_a0037298_19162394.jpg

”君が代”の歌の中にも出てくる”さざれ石”です。

<さざれ石の解説>

さざれ石(細石)は、小さな石の欠片の集まりが炭酸カルシウム

などにより埋められ、1つの大きな石の塊に変化したもの。

「石灰質角れき岩」とよばれる。石灰石が雨水で溶解し、石灰質の作用によ

り、小石がコンクリート状に凝結して固まってできる。

日本国国歌「君が代」の歌詞に歌われることで、その名が知られている。


二見浦の夫婦岩_a0037298_19163523.jpg

日の出を拝む夫婦岩とともに、日の大神がお隠れに

なったと言われている”天の岩屋”です。

<天の岩屋の解説>

その昔、天照大神が弟・素戔鳴命の悪態を嘆いて、天の岩屋にこもって

しまったので、高天原は闇の世界となってしまった。

そのため悪神がはびこり、次々と悪事が重なり、困りはてた神々が集い

協議し策をねった。

そして岩屋の前で神楽を奏し、天照大神が何事かと岩戸を少し開いたと

ころ、すかさず天手力男命が岩戸を押し開き、天照大神を外へ連れだす

ことに成功した。

そして世の中は光を取り戻し、平和になった…。

二見浦の夫婦岩_a0037298_19165160.jpg

縁起物のかえるの”撫でかえる”です。

無事かえる、失せ物かえる、等など。。。。。

かえって欲しいものいっぱいあったからからたくさん撫できました~。

ほ~らピッカピカでしょ。(*^▽^*)あはっ!!

何をお願いしたかって??

え~~、内緒ですよ~(´∀`*)ウフフ
by myu2002226 | 2006-01-13 20:32 | お出掛け
<< こんなに綺麗になりました~ ニャンコとワンコなのに・・。 >>